イカ、タコ、エビ、カニ、サンゴ、イソギンチャクやウミウシなどの水産無脊椎動物の研究を推進し、研究者を応援する財団

公益財団法人 水産無脊椎動物研究所

財団についてうみうしくらぶとは
  • トップ
  • イベント
  • 研究助成
  • 出版物
  • 水産無脊椎動物図鑑
  • ご支援のお願い
トップ出版物うみうし通信 No.119

うみうし通信 No.119

うみうし通信 No.119

2023年6月発行

 

<表紙>

ウミヒドラの仲間を食べているセスジミノウミウシ
奄美大島 2009.3 撮影/今本 淳

 

 

  <目次>

  • 二枚貝類は体表からプラスチック粒子を取り込む 生田 哲朗(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
  • 侵略的外来種ヨーロッパザラボヤ 紫藤 拓巳(慶應義塾大学大学院)
  • 東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所 幸塚 久典・三浦 徹(東京大学)
  • 書評『新種発見物語』  梅田 剛佑(水産研究・教育機構 水産技術研究所)

   2023 年度研究助成課題が決定しました

 

*うみうしくらぶ会員、賛助会員、ご寄付をいただいた方にお送りしております。

また、1冊のみでもご購入いただけます(500円送料込、郵便振替払等)。

        詳しくはコチラ  

PAGE TOP
copyright © 1998-2017 公益財団法人水産無脊椎動物研究所 All Rights Reserved.