<目次>
- クラゲに救われた水族館 ─奥泉 和也(鶴岡市立加茂水族館)
- クラゲ類の繁殖と今後の展望 ─池田 周平(鶴岡市立加茂水族館)
- パンダが食べ残した竹の利用─イカ産卵床およびマクロベントス付着基盤として─
─山守 瑠奈・新東 貴行・加藤 哲哉・山内 洋紀・山本 恒紀・原田 桂太・武藤 岳人・横部 智浩・下村 通誉
(京都大学瀬戸臨海実験所/京都大学白浜水族館、アドベンチャーワールド、京都大学フィールド科学教育研究センター)
─星野 修(ダイビングサービスチャップ)・下村 通誉(京都大学瀬戸臨海実験所)
*うみうしくらぶ会員、賛助会員、ご寄付をいただいた方にお送りしております。
1冊のみでもご購入いただけます。詳しくは バックナンバー(こちら) をご覧ください。